マイナちゃんのツイートを観察してみる。公式のマイナちゃんとぶっとんだマイナちゃん。
2017/11/18
マイナちゃんはツイッターをやっています。
公式のアカウントはココ。アカウントは@MyNumber_PR。
その運用規定はこんな感じです。
社会保障・税番号制度公式 Twitter アカウントに関する運用規程
平成25年3月27日
内閣官房社会保障改革担当室長決定(返信)
12. 原則として、公式アカウントからの返信は行わない。また、ダイレクトメッセージについても、原則として対応しない。
13. 国民等からの制度に関するご質問やご意見については、Twitter での返信は行わず、内閣官房のホームページに誘導することで対応する。
(フォロー)
14. 公式アカウントは、原則として他のアカウントをフォローしない。
厳格ですね。
公式のマイナちゃんのツイートです。
堺市立健康福祉プラザ視覚・聴覚障害者センター作成のマイナンバー制度を手話で紹介する約3分の動画です。こちらをご覧ください。⇒ https://t.co/ISE0uyn7hN
— 内閣官房社会保障改革担当室(番号制度) (@MyNumber_PR) 2015, 9月 29
公務員っぽいですね。
一方、内閣官房のHPにこんな記述があります。
マイナちゃんを騙っているヒトがいるらしいです。
Twitterで「マイナちゃん」と検索するとこんなアカウントが見つかります。
茨城のマイナちゃんがこれ。アカウントは@yuipapa331。
茨城のマイナちゃんのツイートです。
日本代表、2試合連続の歴史的快挙へ。伝統国・スコットランドに挑む
きばりや〜、エディJAPAN‼️
ランク下位やで〜‼️ https://t.co/Yewdg9lFHF
— マイナちゃん (@yuipapa331) 2015, 9月 23
なんだかよくわかりません。
もうひとつのマイナちゃん。アカウントは@Mainachan_。
このマイナちゃんのツイートはカナリぶっとんでます。
こんなんです。
いいかお前ら!!!!!新幹線が燃えるアニメが無くても新幹線は燃えるし、箱根山が噴火するアニメがなくても箱根山は噴火した!!!!電子行政がショートする映画があったって映画は映画だろ!!!!現実とアニメは違うんだまいな!!!!
— マイナちゃん (@Mainachan_) 2015, 7月 3
面白いですね。
ゆるキャラとしてのマイナちゃんについてはここでの言及が興味深いです。