マイナンバー事務取扱担当者サヤカの憂鬱日記

マイナンバー制度に翻弄される運命の女、事務取扱担当者サヤカです

*

マイナンバー。11月11日現在の配達完了率は10%。ゴールは遠い郵便局。

   

マイナンバー通知カード

マイナンバー事務取扱担当者のサヤカです。

マイナンバーの配達、けっこう遅れてるみたいですね。

▼毎日新聞

本郵便は12日、国内に住む全ての人に12桁の番号を割り当てるマイナンバー制度の通知カードについて、現状では11月末までに全世帯に配達するという政府目標の達成は難しいと発表した。発送開始から11日までの3週間で各地の郵便局に到着したのは、全体の42%に当たる約2400万通。「このペースでは非常に厳しい。残業を増やすなどして対応したい」と説明した。

この報道によると、全体の42%はすでに各地の郵便局に届いているってわけですね。

でも、実際に各家庭まで配達された通知カードの数はとゆーと、

▼毎日新聞

 日本郵便によると、配達が完了したのは11日時点で595万通。全国約5672万世帯分の1割程度だった。岐阜や岡山、広島の3県では、集配局と呼ばれる主要な郵便局全てでカードが届いていない。

10%だってことですね。

この遅れの原因は郵便局だけでなくて、印刷してる大元にあるみたいです。

ご苦労さまです。

 - マイナンバー・ニュース