マイナンバー事務取扱担当者サヤカの憂鬱日記

マイナンバー制度に翻弄される運命の女、事務取扱担当者サヤカです

*

「 マイナンバー業務日記 」 一覧

マイナンバー(個人番号)は住民票コードから作られます。そんなら住民票コードでいいじゃん?

マイナンバー取扱担当者のサヤカです。 えーっと今日はマイナンバーの数字がどうやっ …

小さな会社での従業員とその扶養家族のマイナンバーの集め方。一気に収集しますよ

マイナンバー事務取扱担当者のサヤカです。 まだ、きませんね。マイナンバーの通知カ …

マイナンバー制度のスケジュールを事務取扱担当者のわたしが説明しますよ

マイナンバー事務取扱担当者のサヤカです。 マイナンバーの通知カードが届く前に、こ …

自家製マイナンバー

サヤカさん。わたしのマイナンバー、この12桁にしてくださいって言ってきた人がいた

マイナンバー事務取扱担当者サヤカです。 やっぱりわかってくれてない社員がいます。 …

私以外私じゃないの 当たり前だけどね だから(?)ゲスの極み乙女。

マイナンバー制度が始まるにあたって特に言及しておかなければならいのがこれ。 甘利 …

今日は10月5日。ついにマイナンバー制度の火ぶたが切られましたよ。どうなることやら。

マイナンバー事務取扱担当者のサヤカです。 休みがあけた憂鬱な月曜日です。 この週 …

聴いて驚く。マイナンバー検定の歌 【11月8日試験開催】。なんですかコレ?

マイナンバー事務取扱担当者のサヤカです。 マイナンバーについて調べようとネットを …

郵便マーク

マイナンバー通知カードはいつくるの? 手ぐすねひいて待ってるぜ!

マイナンバー事務取扱担当者サヤカです。 マイナンバーの通知カードの到着を手ぐすね …

マイナンバーの「通知カード」と「個人番号カード」の違いを説明するよ

マインバーについて少し調べたらしい社員さんから質問されました。 マイナンバーって …

マイナンバーについての社員教育がマダだったって会社さんには、これどですか。政府が作ったマイナンバー紙芝居

いよいよ2015年の9月が終わります。 お月見も終わってしまったし。 あとは来月 …